サウナ天国
2023.12.22

わざわざ飛行機に乗ってでも出かけるべき、札幌のサウナ。

豊平川や石狩川、大倉山に藻岩山といった水と緑に抱かれた街・札幌。市街地と自然の距離が近いぶん、街の銭湯から温浴施設、リゾートホテルなど、さまざまなスタイルのサウナを満喫できる。道外からわざわざ飛行機に乗ってでも出かけるべき、旅の最終目的地となるサウナを、4人のエキスパートに推薦してもらった。

text: Koji Okano

1.マンガ家・タナカカツキさん推薦
福住〈月見湯〉 photo: Riku Aida

札幌ドーム北側に位置する住宅街の中にある〈月見湯〉。最寄り駅は札幌市営地下鉄東豊線の福住駅。

テレビ東京系のドラマ『サ道』の原作『マンガ サ道』の作者である、マンガ家のタナカカツキさん。

「僕が札幌でおすすめするサウナは、〈月見湯〉。この銭湯はサウナとしての実力が本当に凄まじい。札幌市が決めた公衆浴場入浴料金490円(2023年12月現在)を払うだけで、サウナ専用施設顔負けのサービスが受けられます」

細かなところまで清掃の行き届いた清潔な館内。

水風呂の温度は15度。他にバイブラバス、電気風呂、ラドン浴泉などもある。

「まずは高温サウナ。ストーブがフィンランドのサウナ&スパ専門ブランド〈Harvia〉製です。これは温浴施設やサウナ・スパ専用施設で使用されていることは多いものの、街中の銭湯で見かけることは稀です。熱されたサウナストーンによって空気が対流するために、身体が満遍なくじんわりと温まります。またセルフロウリュはNGですが、定期的にスタッフによるロウリュ&アウフグースのサービスあります。タオルを振り回しながら蒸気を含んだ熱風を送ってくれるから、一気に身体が汗だくに。銭湯でこういったサービスを追加料金なしで受けられるというのは、本当にめずらしいんですよ」

高温サウナ。室温は男湯96℃、女湯86℃に設定されている。ちなみにロウリュ&アウフグースのスケジュールは、毎月〈月見湯〉の公式Instagram @sapporotsukimiyuにアップされる。

〈Harvia〉製のサウナストーブ。よりアロマオイルの香りを楽しめるように、キューゲル(アロマ水をボール状に凍らせたもの)をストーンの上にのせる日もあるそう。

ラドンスチームサウナ。マイナスイオンを高温の水蒸気にして室内に充満させることで、発汗を促す。男湯、女湯ともに室温は45℃に設定。

「そうして身体が熱したら、地下水掛け流しの水風呂へ。〈月見湯〉は露天風呂のスペースが広く、そこにゆったりともたれ掛かれる椅子が10脚近くも並んでいるから、水風呂の後に思いのままに外気浴に浸れます。また空が広いので、日時によっては文字通り、月を見ながら露天風呂に入ったり、外気浴を楽しんだりもできるんですよ」

広々とした露天風呂。奥が外気浴スペース。

インフィニティチェアに腰かけて空を見上げると、視界を遮るものがほぼない。

「あとは売店の物量が、とにかくすごい。〈月見湯〉オリジナルのサウナグッズから、ヴィヒタまで売っているんですから。店主曰く『お客様から“こんなものが欲しい!”と言われたら、すぐ行動に移すのが月見湯なので…』と。いや天晴れ、本当にサウナ愛を感じる銭湯なんです」

〈月見湯〉のオリジナルグッズがずらりと並ぶ売店エリア。

白樺の小枝を束ねたヴィヒタ小900円。ロウリュで火照ったカラダに軽く押し当てると、マッサージ効果があり、サウナ室に植物の良い香りが広がる。

「〈月見湯〉は1957年の創業で、住宅街で4代続く銭湯。お客さんは生活の場として毎日通う、常連さんがほとんどです。彼らと一緒に同じ時間を過ごしていると、『ああ、札幌に来たんだなぁ』との実感もひしひしと湧いてきます」

INFORMATION

月見湯
住所:北海道札幌市豊平区月寒東2条11-11
TEL:011-855-1815
営業時間:13:45〜24:00
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
 

PROFILE

タナカカツキ(マンガ家)
たなか・かつき/著書に『マンガ サ旅』(マガジンハウス。2巻まで発売中)などがある。「日本サウナ・スパ協会」が公式に任命する日本でただ一人の「サウナ大使」。サウナ特化型施設〈渋谷SAUNAS〉の総合プロデュースも手がける。また大人気カプセルトイ「コップのフチ子」の生みの親でもある。

2.文筆家・岩田リョウコさん推薦
小金湯温泉〈湯元 小金湯〉

明治期に開湯されたと伝わる小金湯温泉で、2008年に開業した〈湯元 小金湯〉。

アメリカ在シアトル日本国総領事館に勤務し、退職後もアメリカで文筆家として活動していた岩田リョウコさん。2017年に彼女に帰国を決断させたのが、日本のサウナの存在だった。以降、サウナの沼にどっぷりと浸かったという彼女が、札幌で訪れてほしいと挙げるのが、札幌市中心部から車で30分ほどの小金湯温泉に立地する〈湯元 小金湯〉だ。

内湯の様子。温泉の泉質は単純硫黄泉(弱アルカリ性低張性低温泉)。 毛細血管を広げ、血圧を下げる効果があるとされる。

「札幌を旅行した際のこと。『街中から少し離れたサウナに行くのも楽しいよ』と、そのとき帯広に滞在していた“ととのえ親方”こと、松尾大さんから連絡があって。おまけに真冬の大雪の中、札幌まで8時間も車を飛ばして迎えにきてくださったんです。『友人が自分の地元に来たなら、いいサウナに連れて行きたい!』と思うサウナーの情熱が、ありがたかったです。その際に訪れたのが〈湯元 小金湯〉でした」

ドライサウナ。壁・床、ベンチともに檜を使用。清々しい香りで、気分までもリフレッシュできる。

足湯を備えたミストサウナ。室内温度は40℃前後だが、湿度が高いために発汗効果は高温サウナ並み。座面にはマイナスイオンを発生させるブラックシリカを練り込んでいる。

「1世紀以上にもわたってこんこんと湧き出る温泉で、まずは温もります。内湯、露天風呂だけでなく、つぼ湯、ジェットバス、イベント湯もあります。そして肝心要のサウナ。ドライサウナは室温が85℃くらいで湿度とのバランスがよく、しっかりと汗を流せます。今ではオートロウリュが導入されていて、より高い発汗効果が期待できるようになっているみたいですよ」

加えて、ミストサウナも素晴らしかったと話す岩田さん。

「座面に腰掛けて足湯に浸かりながら蒸気に包まれるスタイルなのですが、背もたれにもお湯が流れています。あらゆる方向からしっとりと温もりに包まれるから、身体の芯までポカポカになれるんですよ」

冬は雪に包まれた幻想的な世界が広がる露天風呂。外気浴用にデッキチェアや椅子が備え付けてある。

そして〈湯元 小金湯〉最大の魅力は、外気浴にありと岩田さんは言う。

「私が〈湯元 小金湯〉を訪れたのは、冬。外は氷点下なので水風呂に入らずとも、サウナからそのまま外気浴という楽しみ方ができるのもポイント。しかも白銀の世界を眺めながらの外気浴。凍れる空気の中で、身体にこもった熱がじわじわと抜けていき、大自然の一部に自分がなっていくような気持ちに浸れる体験でした」

和の味を楽しめる〈お食事処 桂亭〉や、サウナ後の身体を癒やせるリクライニングルーム〈くつろぎ〉も併設する。

「札幌でサウナに行った後に必ず訪れるのが、中島公園近くにあるクラフトビールバー。日本にクラフトビール文化を持ち込んだといわれるアメリカ人、フレッド・カフマンさんが営む店です。地ビール解禁よりも以前から海外の本格的なクラフトビールを輸入していたバー。サウナの後はここで気分をさらによくして眠りに就く。私の札幌滞在時のルーティンです」

INFORMATION

湯元 小金湯
住所:北海道札幌市南区小金湯25
TEL:011-596-2111
営業時間:10:00〜23:00(最終入館受付22:00)
定休日:なし
 

PROFILE

岩田リョウコ(文筆家)
いわた・りょうこ/クラフトビール、コーヒーの知識も豊富。著書に『週末フィンランド ちょっと疲れたら一番近いヨーロッパへ』(大和書房)、『エンジョイ! クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』(KADOKAWA)などがある。

3.編集者・草彅洋平さん推薦
北区東茨戸〈シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート〉

2020年にサウナの歴史をまとめた『日本サウナ史』を上辞するなど、サウナをアカデミックに学ぶ「サ学」を提唱する編集者の草彅洋平さん。そんな草彅さんが、ぜひ札幌で足を運んでほしいと選んだ一軒は、日本のサウナ史に名を刻む国内最大規模のサウナ施設だ。

石狩市との市境に位置する、〈シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート〉。

「日本のサウナ史を語るうえで、札幌市の北端に位置する〈シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート〉の存在は欠かせません。今やサウナのある温浴施設では当たり前のようにおこわれている、タオルなどを振りかざして熱風を送るサービス、アウフグース。このサービスはドイツが発祥ですが、それを初めて導入したのが、〈シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート〉の前身にあたる〈札幌テルメ〉なんです」

温泉エリアにある高温サウナ。広く天井高な室内は、ドイツの職人によってデザイン・施工されたもの。

温泉エリアにあるスチームサウナ。細かい霧のようなスチームが、身体をやさしく温めてくれる。

「さらなる魅力が、その壮大さ。『プール・温泉エリア』には合計16室ものサウナがあるんです(現在は男女浴場の各3室、プールサイドの2室の合計8室が稼働中)。〈札幌テルメ〉から受け継いだサウナは、いずれも本格ドイツ式。天井が高くて開放感があるから、心地いいですよ。またプールサイドのサウナは、水着を着用したままで男女での利用が可能。サウナで温まった後は汗を流してから、水風呂代わりにプールにドボン。プールサイドで広々と休憩もできます。加えてプールの種類も多いから、家族連れでの利用にも向いているサウナ施設です」

夏季のみ解放される、屋外ジャンボプール。

屋内ジャンボプール。プールサイドにある2つのサウナでは、毎週月・木・土曜に各3回ず つ、アウフグースを実施。

「温泉も素晴らしいんです。源泉名は妖精の泉温泉と呼ばれ、古代の海水が天然温泉となった非常に貴重な温泉。強塩泉なので、身体がポカポカ温まります。そうしてサウナと温泉から上がったら、館内にある『シャトレーゼ』の直営店へ。アイスを食べながら、クールダウンします」

露天風呂。妖精の泉温泉の泉質は【含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性)】。ヨウ素やメタほう酸・メタけい酸の含有量が多く、やけどや切り傷、慢性的な皮膚病に効果があるといわれる。

広い浴場スペース。3種類のサウナのほか、強塩泉の露天風呂や陶器風呂を含めた大小9つの浴槽がある。

「そうして札幌市街に戻ってきたら必ず立ち寄るのが、札幌ラーメン〈さっぽろ純連 北31条店〉。その昔、ととのえ親方に連れて行ってもらって驚愕した店です。ラーメンもめちゃくちゃおいしいけれど、チャーハンも必食の味わいです」

INFORMATION

シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート
住所:北海道札幌市北区東茨戸132
TEL:011-773-3311(プール&温泉直通)
営業時間:10:00〜21:00(プール)、10:00〜23:00(温泉)
定休日:なし
 

PROFILE

草彅洋平(編集者)
くさなぎ・ようへい/今から6年ほど前にハマったというサウナの啓蒙活動に、近年は注力。「CULTURE SAUNA TEAM AMAMI」代表を務め、フィンランド政府観光局公式フィンランドサウナアンバサダーでもある。著書には、他に『作家と温泉』(河出書房新社)などがある。

4.ラジオパーソナリティ・豊澤瞳さん推薦
定山渓温泉〈定山渓温泉ホテル鹿の湯〉

北海道を拠点にラジオパーソナリティ、タレントとして活動する豊澤瞳さん。彼女もまたサウナーであり、サウナをテーマにした番組にも数多く出演する。札幌でおすすめしたいサウナとして挙げてもらったのが、札幌の奥座敷・定山渓温泉にある〈定山渓温泉ホテル鹿の湯〉。1897年に開業した〈鹿の湯寒翠閣〉にルーツをもつ老舗ホテルの地下1階・地下2階にある大浴場が、日帰り入浴の客向けにも開放されているのだ。

豊平川のほとりに立つ、1897年創業の老舗〈定山渓温泉ホテル鹿の湯〉。

その〈定山渓温泉ホテル鹿の湯〉が2022年12月にリニューアル。サウナ「鹿の蒸」がオープンした。ともに国産ひのき材を使用した造りで、男湯には段差を設けることで体感温度を調節できるスタジアム型サウナが、女湯には湿度の変化が楽しめるサークル型サウナが誕生したのだ。

「サークル型サウナの中央にはフィンランドのサウナメーカー『METOS』のストーブがあり、セラミック製のサウナストーンがギュウギュウに詰め込まれています。そこへ1時間に3回、20分間隔のオートロウリュがあり、大量の水が30秒間、積み上げられたストーンに降りかかります。湿度が一気に上がるので、体感温度もグッと高まります」

男湯のスタジアム型サウナ。上の段ほど体感温度が高くなる。

女湯のスタジアム型サウナ。男女のサウナともに、ロウリュに適した『METOS』製「ikiストーブ」を使用。600kgを超えるサウナストーンを搭載する。

「水風呂は2種類あり、豊平川源流の沢水をかけ流しで使用しています。片方は温泉熱(夏場はチラー)を利用して14~16度、もう片方はシングル(7~9度)の温度設定になっています。どちらも国産ひばを使用した升型の水風呂で風情がありますよ」

「そして休憩場所。清流・豊平川を望む絶景のロケーションで、外気浴ができるんです。ほのかに鼻をつく硫黄の香りも心地よく、インフィニティチェアにもたれながら極上の外気浴を楽しめます」

男湯の水風呂。打たせ水も楽しめる。

豊平川に面した休憩スペース。奥が露天風呂。

「ちなみに温泉名・鹿の湯は、この地の秘湯で怪我をした野生のシカが傷を癒やしていたという伝承に基づくそうです。別名・熱の湯とも呼ばれるナトリウム塩化物泉の温泉は無色透明で、ほどよく塩分を含んでいます。入浴すると肌にこの塩分が付着して汗の蒸発を防いでくれるので、体の芯からポカポカに温まるんですよ」

内湯。鹿の湯の効能には、筋肉痛、関節痛、冷え性などの改善が挙げられる。

「〈鹿の湯〉のあとには、近くの〈生そば 紅葉亭〉さんによく行きます。サクサクの天ぷら、あとは旬の食材を使った一品なんかも、おいしいですよ」

INFORMATION

定山渓温泉ホテル鹿の湯
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉西3-32
TEL:011-598-2311
営業時間:火・水・金13:00~21:00(受付終了 20:00)、月・木16:00~21:00(受付終了 20:00)、土・日13:00~18:00(受付終了 17:00)
定休日:なし
 

PROFILE

豊澤瞳(ラジオパーソナリティ・タレント)
とよさわ・ひとみ/北海道千歳市出身。ヨガインストラクターでもある。2018年のミスユニバース日本大会で3位に入賞。現在は『蒸され隊』を主宰し、サウナ施設での託児サービスデーを企画するなど、サウナーとしても活動している。

この記事をシェアする
  • LINE